目標の決め方具体的な目標設定

目標は、高ければ高いほど良いわけでは、ありません。自分がこれから挑戦することに対し目標が決まっているのと目標が決まっていないとでは、雲泥の差が出ます。練習は、厳しいもの辛いものですが自分が決めた目標に近づきたいと思うなら辛い練習厳しいトレーニングに前向きに取り組むことができます。目標の決め方は、スマートに・・

 

スマートに・・といっても頭文字からSMARTを意識します。

  • Specific=目標は、具体的か?数値を目標にとりいれると具体的になります。
  • Measurable=測定可能であること。たとえば痩せるといってもお腹痩せがあったり脚痩せしたい人もいるでしょう?何ヶ月後に腹囲を何センチにする・・これらはただ痩せたいお腹周りを細くしたいという目標ではなくより具体的に計測可能な目標になります。100メートル走なら1位になるという抽象的な目標では、なく13秒をきるといったぐあいに決めます。
  • Achievable=目標は、具体的か否か?たとえ速く走りたくても10秒きるとか無謀な叶えられそうもない目標は、決めないようにします。
  • Result-oriented=「成果」に基づき現実的か?
  • Time-bound=期限を決める

 

 

目標を達成するための10の手順

 

現状を確認する今現在自分の現状を把握する
目標を決める目標は、ワンランク上のステージに上がれるものを。
いつまでに目標を達成したいか決める。1ヶ月後なのか?何ヶ月後なのか1年後なのか??
目標を決めて1ヶ月後の成果を確認するもし達成できていなかったら改善点を探る何が不足していて何が必要か考える
4で導きだした課題を書き出しこれからの取り組み方を決める(計画)
実行にうつすために必要なもの(時間施設計測するものなど)の確認
実行する
目標を達成できたら自分へのご褒美を具体的に考えておくor イメージする